管理者向けDev Mode
この記事は旧Figma UIと新Figma UIの両方に対応しています。ページの左下にあるトグルスイッチで、現在使用しているUIを選択してください。UI3: Figmaの新デザインについて→
Figmaデザインの開発モードには、開発者がデザインファイルを移動し、デザインをコードへ変換するために必要なものがすべて揃っています。開発モードでは、デザイナーと開発者が同じ考えを共有できるため、ハンドオフの過程で重要な情報が失われることはありません。
開発モードの開発者向け機能:
-
高度なインスペクション機能とより多くのコード生成言語
-
フレームの各バージョンを比較し、ファイルを最後に閲覧した後に加えられた変更点を確認
-
ステータスとアノテーションにより、開発に着手できるデザインをすばやく確認
-
Jira、Storybook、GitHubなど開発者に特化した統合機能によるワークフローの合理化
-
プレイグラウンドでのデザインシステムコンポーネントの確認
-
デザインをチケット、ドキュメント、コード内のコンポーネントへのリンクに接続
Dev シート
フルまたはDevシートを持つユーザーなら誰でもDev Modeにアクセスできます。
シート | 含まれる機能 |
フル |
|
Dev |
|
コラボ |
|
閲覧 |
|
現在のシートでDev Modeへのアクセスが提供されていない場合、ユーザーはDev Modeへのアクセスをリクエストすることができます。管理者はシート承認設定を使用して、受信したシートリクエストを管理できます。
注: Dev Modeは、スタータープランでは利用できません。
開発者は、Devシートがなくてもデザインのインスペクションを実行できますか?
実際の動作をご覧になりたいですか? Figma DA Tom Lowryの表示専用エクスペリエンスのツアーにアクセス→
組織内のすべてのユーザーがDev Modeに付属する高度な機能を必要とするわけではありません。高度な機能を必要としない開発者は、無料の閲覧シートで引き続きFigma Designを使用し、プロパティや測定値の表示、コードのコピー、アセットのエクスポートなどの基本的なインスペクションを行うことができます。管理者は、Devシートの場合と同様に、管理パネルからFigma Designの閲覧シートを必要とするユーザーを管理できます。
Dev Modeの有無を鑑みたインスペクションの詳細については、「インスペクションガイド」をご覧ください→
開発者と共有できる便利なリソース
ここでは、組織内の開発者がシートタイプを問わずFigmaでのインスペクションについて知る上で役立つ記事を紹介します。
Figmaデザインの開発モードには、開発者がデザインファイルを移動し、デザインをコードへ変換するために必要なものがすべて揃っています。開発モードでは、デザイナーと開発者が同じ考えを共有できるため、ハンドオフの過程で重要な情報が失われることはありません。
開発モードの開発者向け機能:
-
高度なインスペクション機能とより多くのコード生成言語
-
フレームの各バージョンを比較し、ファイルを最後に閲覧した後に加えられた変更点を確認
-
ステータスとアノテーションにより、開発に着手できるデザインをすばやく確認
-
Jira、Storybook、GitHubなど開発者に特化した統合機能によるワークフローの合理化
-
プレイグラウンドでのデザインシステムコンポーネントの確認
-
デザインをチケット、ドキュメント、コード内のコンポーネントへのリンクに接続
Dev シート
フルまたはDevシートを持つユーザーなら誰でもDev Modeにアクセスできます。
シート | 含まれる機能 |
フル |
|
Dev |
|
コラボ |
|
閲覧 |
|
現在のシートでDev Modeへのアクセスが提供されていない場合、ユーザーはDev Modeへのアクセスをリクエストすることができます。管理者はシート承認設定を使用して、受信したシートリクエストを管理できます。
注: Dev Modeは、スタータープランでは利用できません。
開発者は、Devシートがなくてもデザインのインスペクションを実行できますか?
実際の動作をご覧になりたいですか? Figma DA Tom Lowryの表示専用エクスペリエンスのツアーにアクセス→
組織内のすべてのユーザーがDev Modeに付属する高度な機能を必要とするわけではありません。高度な機能を必要としない開発者は、無料の閲覧シートで引き続きFigma Designを使用し、プロパティや測定値の表示、コードのコピー、アセットのエクスポートなどの基本的なインスペクションを行うことができます。管理者は、Devシートの場合と同様に、管理パネルからFigma Designの閲覧シートを必要とするユーザーを管理できます。
Dev Modeの有無を鑑みたインスペクションの詳細については、「インスペクションガイド」をご覧ください→
開発者と共有できる便利なリソース
ここでは、組織内の開発者がシートタイプを問わずFigmaでのインスペクションについて知る上で役立つ記事を紹介します。