機能プロトタイプ、Webアプリ、インタラクティブUIのコードが生成されると、Figma Makeで作成されたものをフルスクリーンでプレビューできます。AIチャットの横に表示されるプレビューと同様に、フルスクリーンプレビューは会話の結果をインタラクティブかつライブで体験できるバージョンです。プレビューを使用して機能を検証し、改善点を特定できます。
プレビューも共有可能です。Figmaファイルやプロトタイプを他のユーザーと共有できるのと同様に、プレビューを共有することができます。権限を設定して、アクセスできるユーザーを制限し、プレビューに直接アクセスするリンクを取得できます。
ヒント: Figma Makeとその使用方法について詳しく知りたい場合は、Figma Makeを探るをご覧ください。
モバイルプレビューを表示
機能プロトタイプまたはWebアプリがモバイルデバイスでどのように表示されるかをプレビューするには、Figma Makeの上部にある[モバイル プレビュー]をクリックしてください。
デバイスの種類を選択するか、独自のカスタムサイズを入力できます。
フルスクリーンプレビューを表示する
以下の手順で、機能プロトタイプまたはWebアプリの全画面プレビューを表示できます。
- プレビューしたいFigma Makeファイルを開きます。
- 右上のプレビューを新しいタブで開くをクリックします。
機能プロトタイプまたはWebアプリのフルスクリーンプレビューが新しいタブに表示されます。
フルスクリーンプレビューを共有する
注: スタータープランをご利用のユーザー、または有料プランでフルシートをお持ちのユーザーのみ、プレビューを共有できます。
以下の手順で、機能プロトタイプまたはWebアプリの全画面プレビューを共有できます。
- 共有したいフルスクリーンプレビューの右上で[共有]をクリックしてください。
- 共有モーダルを使用して、権限を変更し、特定の個人を招待し、プレビューへのリンクを取得できます。