この機能を使用できるユーザー
ファイルの編集可のアクセス権があるユーザーは、すべてのコラボレーターに対してファイルを削除または復元できます。
ファイルの編集可アクセス権があるユーザーは、ファイルを完全に削除できます。
編集可または閲覧のみのアクセス権があるユーザーは、削除したファイルをドラフトに複製できます。
ファイルを削除すると、すべてのコラボレーターに対してプロジェクトからそのファイルが除去されます。削除したファイルへは、削除済みファイルのフォルダからのみアクセスできます。
[ドラフト]の[削除済み]タブで、削除済みファイルを表示、復元、または完全に削除します。削除済みファイルは、自分または他のコラボレーターが完全に削除するまで、期限なしで保存されます。
プロジェクトを削除するには プロジェクトを削除すると、プロジェクト内のファイルがアーカイブされます。この操作により、すべてのコラボレーターに対してプロジェクトとすべてのファイルが削除されます。プロジェクトの削除方法はこちら →
ファイルの削除
注意: ファイルを削除すると、自分だけでなく、すべてのコラボレーターに対してそのファイルが削除されます。自分のためだけにファイルブラウザからファイルを削除するには、代わりにファイルから退出することをお勧めします。
- A
ファイルブラウザ
- ファイルが含まれているプロジェクトを開きます。
- ファイルを右クリックして、ファイルメニューを開きます。
- オプションから[削除]を選択します。
- ファイルが[削除済み]ファイルに移動します。また、すべてのコラボレーターに対してこのファイルが削除されます。
- B
エディター
- Figmaファイルが開いている状態で、キャンバス上の空のスポットをクリックします。レイヤーがすべて選択解除されます。
- ツールバーでファイル名の横にあるをクリックします。
- オプションから[削除]を選択します。
- ファイルが[削除済み]ファイルに移動します。また、すべてのコラボレーターに対してこのファイルが削除されます。
削除済みファイルの検索
ファイルを削除すると、すべてのコラボレーターに対してそのファイルが削除され、[削除済み]ファイルのタブに移動されます。これらのファイルは、復元または完全に削除されるまで[削除済み]ファイルのフォルダに残ります。
[削除済み]ファイルのタブは、自分にそのアクセス権があった削除済みファイルのアーカイブです。アクセス権があるファイルまたはプロジェクトを他のユーザーが削除しても、このタブにファイルが表示されます。削除済みファイルを開くことはできませんが、復元 ↓、複製 ↓、完全に削除 ↓を実行できます。
並べ替えとフィルター
[削除済み]ファイルのタブでは、アクセス権があった削除済みファイルを確認、並べ替え、フィルタリングできます。使用可能なオプションは次のとおりです。
- A
作成者
削除済みファイルを作成者に基づいて表示するには、[作成者...]を使用します。次のいずれかを選択します。
- 作成者: 任意のユーザー: アクセス権があったすべての削除済みファイル。自分が作成したファイルと、他のコラボレーターが作成したファイルが含まれます。
- 作成者: 自分(デフォルト): 自分が作成したファイル。
- 作成者: 自分以外のユーザー: 他のコラボレーターが作成したファイル。
- B
並べ替え
- C
順序
[昇順]または[降順] (デフォルト)のいずれかを選択します。
ヒント 日付と最終変更の降順では、最も新しいものから最も古いものの順になります。名前の降順では、Z → A → 数字の順になります。
- D
ビュー
ファイルブラウザのビューを切り替えるには、 [リスト]と [グリッド]をクリックします。

メモ: 検索結果には、[削除済み]タブのファイルと、完全に削除されたファイルは含まれません。
削除済みファイルの復元
削除済みファイルの元のプロジェクトがまだ存在している場合、編集可のアクセス権があるユーザーはファイルを復元できます。削除時にそのファイルへのアクセス権があったすべてのユーザーに対して、このファイルが復元されます。
元のファイルの権限、コメント、バージョン履歴、およびライブラリ接続も維持されます。
- ファイルブラウザで[ドラフト]をクリックします。
- [削除済み]タブを選択します。
- ファイルを右クリックしてファイルメニューを開きます。
- [復元]を選択して、ファイルを元の場所に復元します。
メモ: ファイルの復元オプションが表示されない場合は、割り当てられていた権限がファイルの閲覧のみアクセス権です。

削除済みファイルの複製
削除済みファイルのアクセス権があるユーザーは、そのファイルを複製できます。
ファイルの閲覧のみアクセス権がある場合、またはファイルの親プロジェクトが削除されている場合には、ファイルを元の場所に復元できませんが、ドラフトにファイルのコピーを作成できます。
- サイドバーの[ドラフト]をクリックして[削除済み]タブを選択します。
- ファイルを右クリックしてファイルメニューを開きます。
- [ドラフトに複製]を選択します。ファイルのコピーが[ドラフト]に作成されます。
- [ドラフト]タブに戻り、ファイルを表示してアクセスします。

ファイルの完全な削除
注意: このアクションを実行すると、すべてのコラボレーターに対してそのファイルが完全に削除されます。十分に注意してください。
ファイルの編集可
アクセス権があるユーザーは、そのファイルを完全に削除できます。このアクションは恒久的であり、取り消すことはできません。
ファイルを操作するときに[完全に削除]オプションが表示されない場合は、そのファイルの編集アクセス権がないため、ファイルを完全に削除できません。
- ファイルブラウザで[ドラフト]をクリックします。
- [削除済み]タブに移動します。
- ファイルを右クリックしてファイルメニューを開きます。
- オプションから[完全に削除]を選択します。

注: 削除されたプロジェクトのアクセス権があった場合には、このプロジェクトに含まれており、明示的な権限があったファイルだけが[削除済み]タブに表示されます。