エデュケーションステータスの確認
デザイン思考を培い、障壁を打ち破り、学校で他のユーザーとコラボレーションしてみたいと思ったことはありますか?学生または教師であれば、Figmaのエデュケーションプランを利用する資格があります。
エデュケーションプランでは、プロフェッショナルプランのFigmaデザインとFigJamのすべての機能を無料で利用できます。このプランでは、学生と教師が体系化された学習環境でコラボレーションできます。
エデュケーションチームのメンバーは、Figmaのエデュケーションコミュティのグループに参加して、教育機関向けのリソースにアクセスできます。コミュニティでFigma for Educationをフォローする →
エデュケーションプランの利用資格を得るには、次の条件を満たしている必要があります。
✅ 13歳以上である
✅ 教育機関の学生または教師である
教育機関の条件
オンラインクラスまたは対面クラスの学生または教師は、エデュケーションプランを利用する資格があります。次に例を示します。
- 高等学校、大学、大学院、職業専門学校、高等専門学校、短期大学
- オンラインコース、ブートキャンプ、ワークショップ
- デザインおよびコーディングの専門学校
教育機関の資格を満たさない組織
エデュケーションプランは、次の組織では利用できません。
- 自習型教育機関
- アーリーステージスタートアップ企業
- 主な目的が教育以外の「非営利」組織
- 主目的が教育以外の組織に属している教育プログラム
エデュケーションステータスの申請
エデュケーションステータスの有効期間は2年間です。2年経過した時点でまだ学生/教師である場合は、エデュケーションステータスを再申請できます。場合によっては、Figmaがエデュケーションステータスを取り消すことがあります。詳細はこちら↓
- A
Figmaアカウントの作成
エデュケーションステータスを申請する前に、Figmaアカウントを作成しておく必要があります。教育機関が発行したメールアドレスがある場合は、そのアドレスを使ってFigmaにサインアップすることをお勧めします。
サインアッププロセスでは次の情報を入力する必要があります。
- 名前: これはFigmaでの表示名になります。アカウント設定で名前とアバターを更新できます。
- どのような仕事ですか: デザインプロセスでの役割。
- 主にFigmaをどのように使用しますか: [授業を教える、または受けるため]を選択してください。
- B
エデュケーションステータスの確認
エデュケーションステータスを確認するため、Figmaではユーザーのエデュケーションプログラムまたは学習環境の詳細を確認する必要があります。新しいチームの作成、既存のチームのアップグレードを行うには、エデュケーションステータスを確認する必要があります。
Figmaを初めて利用し、エデュケーションプランのチームに参加する場合は、7日以内にエデュケーションステータスを確認する必要があります。7日間が経過した後は、チームのファイルとプロジェクトにアクセスするときにエデュケーションステータスを確認する必要があります。
エデュケーションステータスを確認するには、次の手順に従います。
- 確認するアカウントでFigmaにログインします。学校が発行したメールアドレスがある場合は、そのアドレスを使用することをお勧めします。
- 次のリンクにアクセスします: https://www.figma.com/education/apply
既存のチームに参加しており、ステータスの確認が必要な場合は、Figmaのバナーからこのページを開くこともできます。[ステータスを確認]をクリックしてプロセスを開始します。
- [学生]または[教師]を選択します。
- 無料のFigmaエデュケーションプランに申し込む理由を入力します。
- [学校の名前を入力してください]メニューで学校の名前を検索します。学校の名前がリストにない場合は、[リストにない学校]を選択して学校の詳細情報を入力します。
- 学校の正式名称を入力します(例:
Rhode Island School of Design (RISD)
)。 - 学校のWebサイト(URL)を入力します(例:
https://www.risd.edu/
)。
- 学校の正式名称を入力します(例:
- 主な専攻分野を選択します。
- [送信]ボタンをクリックします。これで申請プロセスは完了です。
- C
チームの作成、アップグレード、およびチームへの参加
エデュケーションプランのチームは、プロフェッショナルプランのチームと同じ機能と特典をすべて利用できます。エデュケーションプランでは作成できるチームの数に制限はありません。
チームを新規に作成することをお勧めしますが、既存のチームをアップグレードすることもできます。
エデュケーションステータス申請の拒否または取り消し
Figmaは申請内容を調べ、無料のエデュケーションアカウントの利用資格を確認します。以下に該当する場合、Figmaは無料のエデュケーションステータスを却下または取り消すことがあります。
- サインアップ時に、企業または職業団体に関連付けられているメールアカウントを使用した
- 入力したURLで学校または教育機関の公的記録が見つからなかった
- 提出書類が学校または教育機関に関連していない
- 提出書類が、当該教育機関についてこれまでに確認された他の書類と一致しない
- 無料のエデュケーションステータスを悪用した
- 自分自身の身元または組織を偽って申請した
Figmaにより申請が却下またはエデュケーションステータスが取り消された場合、Figmaサポートチームに連絡できます。
コースやプログラムに関する追加情報をメールでsupport@figma.comまでお送りください。お送りいただく情報には次のようなものがあります。
- 在籍している教育機関の最新のURL
- 学校が発行したIDカードの写し
- 在籍の記録、受理、証明
チームの新規作成
エデュケーションステータスの確認が完了したら、エデュケーションプランにアップグレードできます。エデュケーションプランのチームは、プロフェッショナルプランのチームと同じ機能と特典を利用できます。
エデュケーションプランで作成できるチームの数に制限はありません。チームを新規に作成することをお勧めしますが、既存のチームをアップグレードすることもできます。
チームに対する編集可アクセス権限があるすべてのユーザーは、作業を行う前にエデュケーションステータスを確認しておく必要があります。プロフェッショナルプランの有料メンバーと、エデュケーションプランの無料メンバーを混在させることはできません。
-
ファイルブラウザでFigmaを開き、サイドバーで[チームの新規作成]をクリックするか、https://www.figma.com/files/create-teamに移動します。
-
チーム名を指定して[チームを作成]をクリックします。これは、チームの作成後にいつでも変更できます。
-
[チームメンバーを追加]ステップで、学生、教師、およびその他のコラボレーターをチームに招待できます。
- 表示されるフィールドにメールアドレスを1つずつ入力します。コラボレーターを入力するためのフィールドをさらに表示するには、[メンバーを追加]をクリックします。
- チームの作成後にコラボレーターを招待する場合は、[今は行わない]をクリックします。
メモ: 編集可アクセス権限があるすべてのユーザーは、作業を行う前にエデュケーションステータスを確認しておく必要があります。新しいチームメンバーは、7日以内にメールとエデュケーションステータスを確認する必要があります。エデュケーションステータスの確認↑
-
[続行]をクリックして次のステップに進み、プランを選択します。
-
[エデュケーションプランを選ぶ]を選択します。
-
FigmaデザインとFigJamの編集者の数が表示されます。学生と教師の場合、エデュケーションプランは無料であるため、合計は
$0.00
です。[アップグレードを完了する]をクリックしてプロセスを完了し、新しいチームを開きます。
チームへの他のユーザーの招待
学生、教師、その他のコラボレーターをチームにいつでも招待できます。
新しいチームメンバーは、7日以内にメールアドレスとエデュケーションステータスを確認する必要があります。これにより、新しいメンバーが容易に参加できるようになります。また一時的なゲストやスピーカーも追加できます。
7日間が経過すると、このようなユーザーはチームへのアクセスが制限されます。ファイルやプロジェクトに再びアクセスできるようにするには、エデュケーションステータスを確認↑します。
メールでの招待
ユーザーのメールアドレスがわかっている場合は、招待を使用してユーザーをチームに追加できます。Figmaから、招待を承諾するためのボタンを含む招待メールがユーザーのアドレスに送信されます。
既にFigmaアカウントを取得しているユーザーは、アプリ内で招待の通知を受信します。この通知で招待を承諾してチームに参加できます。
アカウントがないユーザーは、承諾プロセスでFigmaアカウントにサインアップできます。
- ファイルブラウザでチームページを開きます。
- [メンバー]タブを選択して、右上隅の[招待]をクリックします。
- [招待者]フィールドにメールアドレスをカンマで区切って入力します。
- クリックして権限を調整します。
- チームへの閲覧専用アクセス権限を付与するには、[閲覧のみ]を選択します。この権限が付与されたユーザーは、ファイルとプロトタイプの表示とコメントのみが可能です。
- チームへの編集アクセス権限を付与するには、[編集可]を選択します。この権限が付与されたユーザーは、チームのFigmaデザインファイルとFigJamファイルを編集できます。
- [招待を送信]をクリックして招待メールを送信します。Figmaを既に使用しているユーザーの場合は、アプリ内通知も送信されます。
チームリンクの共有
チーム招待リンクにより、チームメンバーは専用リンクを使用して他のコラボレーターをチームに招待できます。チーム招待と同様に、コラボレーターを招待して[閲覧のみ]
権限または[編集可]
権限を付与できます。
- ファイルブラウザでチームページを開きます。
- [メンバー]タブを選択して、右上隅の[招待]をクリックします。
- クリックして、リンクの権限を選択します。招待リンクは
[閲覧のみ]
または[編集可]
のいずれかに設定できます。 - [リンクをコピー]をクリックして、リンクをクリップボードに追加します。
- チームに招待するすべてのユーザーに対し、リンクを貼り付けて送信します。
このリンクをクリックするすべてのユーザーがチームに追加されます。チーム管理者は、招待リンクをリセットしたり、利用されていない既存のリンクをオフにして期限切れにしたりすることができます。チームメンバーの招待 →
既存のチームのアップグレード
エデュケーションプランは、プロフェッショナルプランの無料版です。既存のチームをアップグレードするときには、プロフェッショナルプランにアップグレードしてから、Figmaにエデュケーションプランの利用資格を通知する必要があります。
メモ: 編集可アクセス権限があるすべてのユーザーは、作業を行う前にエデュケーションステータスを確認しておく必要があります。これには、既存のチームをアップグレードする場合の現行チームのメンバーも含まれます。新しいチームメンバーは、7日以内にメールアドレスとエデュケーションステータスを確認する必要があります。
- 左サイドバーでチームを選択し、[設定]タブをクリックします。
- [プランと請求]セクションで[プランをアップグレード]を選択します。
- プランのオプションから[プロフェッショナルにアップグレード]を選択します。
- 右側の概要で[これはエデュケーションチームですか?]に対し[はい]を選択します。
- FigmaデザインとFigJamの編集者の数が表示されます。[次へ: 確認]をクリックして次のステップに進みます。
- FigmaデザインとFigJamの請求対象の編集者の数が表示されます。学生と教師の場合、エデュケーションプランは無料であるため、合計は
$0.00
になります。[アップグレードを完了]をクリックします。 - チームがエデュケーションチームにアップグレードされます。